top of page

ZIG ZAG (ジグザグ)

1984年にモーリスとジャック・ブラウンステンが、紙を連続して挟み込むブックレット形態にすることを発明した。この商品を「ZIG-ZAG」と命名した。1900年のパリ万国博覧会に出展し、見事金メダルを獲得して、不動の地位を築いた。
現在、ローリングペーパーでは世界で最も有名なブランド。 フランス製。

ジグザグ・クラシックオレンジ 1 1_edited_edited.png

ジグザグ・クラシック オレンジ1 1/4

100円(75枚)

パケージデザインは、1930年代を復刻。

素材[パルプ・ヘンプ・リネン(麻)]を漂白したスローバーニングペーパー。向こう側が少し透ける程度の薄さでZig-Zagの透かしが入っています。

サイズ:長さ76ミリ、幅44ミリ。

ジグザグ・ブラウンシングル.png

ジグザグ・ブラウンシングル

100円(50枚)

ベージュ色のアンブリーチヘンプ巻紙。リサイクルペーパー素材にベジタブルインクを使用して印刷したパッケージで自然環境にやさしい。

レギュラーサイズ。

サイズ:長さ69ミリ、幅36ミリ。

​ジグザグ・リコリスシングル.png

ジグザグ・リコリスシングル

150円(50枚)

甘草(カンゾウ)から抽出したエキスを紙に染み込ませている。喫味はほのかに甘く、のどにやさしい。レギュラーサイズ。

サイズ:長さ69ミリ、幅36ミリ。

ジグザグ・シルバーシングル.png

ジグザグ・シルバーシングル

100円(50枚)

原料にヘンプと亜麻を使用した透明感のある薄い紙。ジグザグロゴが透かされている。レギュラーサイズ。

サイズ:長さ69ミリ、幅36ミリ。

​ジグザグ・レッドシングル.png

ジグザグ・レッドシングル

100円(50枚)

紙の厚みがシガレットとほぼ同じ。燃焼速度は標準。湿度の高いたばこにむく。レギュラーサイズ。

サイズ:長さ69ミリ、幅36ミリ。

​ジグザグ・グリーンシングル.png

ジグザグ・グリーンシングル

100円(50枚)

紙の厚みがシガレットとほぼ同じ(レッドシングル)。燃焼速度は標準違いは一片の角が落とされていることにより、ローラーに挿入しやすい。レギュラーサイズ。

サイズ:長さ69ミリ、幅36ミリ。

.png​ジグザグ・ブルーシングル

ジグザグ・ブルーシングル

100円(50枚)

原料にヘンプと亜麻を使用した、とても薄い紙。ジグザグロゴが透かされている。レギュラーサイズ。

サイズ:長さ69ミリ、幅36ミリ。

​ジグザグ・ホログラムシングル.png

ジグザグ・ホログラムシングル

100円(50枚)

紙の厚みはシガレットとほぼ同じ。燃焼速度は標準。カットコーナーでローラーに挿入しやすい。レギュラーサイズ。

サイズ:長さ69ミリ、幅36ミリ。

​ジグザグ・ホワイトダブル.png

ジグザグ・ホワイトダブル

200円(100枚)

シリーズ中もっとも薄い紙がこのホワイト。ヘンプを主原料とし、糊はアカシアの樹液から抽出した100%天然の糊を使用する。煙草の味にシビアなスモーカーから絶大な支持をされている。たばこを銜えているこのパッケージは、世界で柘製作所のみが取り扱う。カットコーナー。レギュラーサイズ。

サイズ:長さ69ミリ、幅36ミリ。

bottom of page